ベランダ ソーラー「ちくでんSUN」
ベランダソーラーで自家発電!
省スペースで全ての機器を収納!太陽光の力で電気代0円!
日本初!ベランダ ソーラー
「ちくでんSUN」
コンセプト
- 毎日使って環境貢献、しかも停電時の必需品!
- 集合住宅~戸建住宅に広く対応!
- 簡単施工、しかも高所設置での強風時も安心!
- 毎日タダで電気が貯まるのは~うれしい!楽しい!
- ちくでんSUN5年ローンで無理なく購入!
⇒もっと詳しくはこちらから
太陽光発電という自然のエネルギーを利用して節電!省スペース、ローコスト、高い安全性。防災、災害時でも強い味方!自然災害が多い日本だからこそ、備えておきたい最小太陽光発電所!
こちらの商品の購入に関しましては、設置工事費用が 別途かかるため、詳しくはお問合わせ下さい。
ベランダソーラー ちくでんSUNとは?
- ベランダの外にパネルを設置することで年間を通して安定して発電することができます!
- 台風の時や大雪の時は、たたんでお使い頂けます。ワンタッチ折りたたみ機能付きで省スペースです!
- 家電機器の消費量が合計で250W以下のものが使用可能!
ベランダソーラーの使用時の注意点
- 消費電力が合計で250W以上の機器を接続して使用すると、故障の原因となります。万一の安全の為、ヒューズ等の保護機能が入っておりますが、絶対に使用しないで下さい。
【使用可能機器】
空気清浄機、電気シェーバー(充電式)、扇風機、オーディオ機器、FAX電話機、DVDプレーヤー、ビデオプレーヤー、家庭用ゲーム機、電気照明スタンド、ノートパソコン、テレビ、パソコン用プリンタ、携帯充電器、小型加湿器、楽器用アンプ機器、充電式そうじ機、ラジオ、イルミネーション等
※記載事項に使用可能な機器であっても、消費電力が大きいものは使用できない場合もありますのでご了承下さい。
【使用不可機器】
オーブンレンジ、ジャーポット、掃除機、保湿機、洗濯・乾燥機、冷蔵庫、炊飯器、アイロン、ホットプレート、ドライヤー、生ゴミ処理機、電子レンジ、食器洗い乾燥機、こたつ、ホットカーペット、ファンヒーター、大型テレビ、エアコン、IHクッキングヒーター等
ちくでんSUNの品名・仕様
品名(仕様) |
形式 |
仕様 |
寸法・重量 |
設置条件(概略) |
ちくでんSUN1
太陽電池
バッテリー
インバーター
架台
BOX |
BS-1 |
オープン価格
フェンス式 ベランダ用
90W相当 結晶系
(530×1200)
105Ah/DC12V
(20時間率)
350W 正弦波
開閉機能付
スチール水切り防水
(500×700) |
 ↑クリックすると拡大されます |
日陰の影響の無い南面設置(共通)
*強度が十分確認されたRC、ALC製フェンス
*フェンスの厚み100㎜~300㎜以内
*手摺のある場合は100㎜以上の隙間が必要
*天板に板金加工の無いフェンス等・・・。
(詳しくは販売店、もしくは当社にご相談下さい) |
ちくでんSUN2
太陽電池
バッテリー
インバーター
架台
BOX |
BS-2 |
オープン価格
柵式 ベランダ用
90W相当 結晶系
(530×1200)
105Ah/DC12V
(20時間率)
350W 正弦波
角度固定
スチール水切り防水
(500×700) |
 ↑クリックすると拡大されます |
*強度が十分確認された柵式フェンス、バルコニー
*M8ボルト4箇所 横660・縦460ピッチ
貫通スペースを保有するフェンス
*柵が縦横共、真直ぐであること等・・・。
(詳しくは販売店、もしくは当社にご相談下さい) |
別売品
コンセントBOX
エコパワー
ステーションキット
同上配線キット |
EPW-01
EPS-01
MDC-01
EPS-W |
配線材10m付インバーター
ON・OFFスイッチ付
蓄電量モニター (6段階表示)
自動運転・ 非常用照明機能付
配線10m/配管8m付 |
120×75×43
160×160×60 |
*屋内据置、壁掛け兼用。配線材は
エアコン配管口、通風孔を利用して入線。
*屋内据え置き型、一部盤内組み込み。
*エアコン配管口、通風孔を利用して入線。 |
*記載した仕様および外観は、製品改良等により予告なしに変更することがあります。
ちくでんSUN Q&A
- ちくでんSUNが満充電のとき使える家電機器の使用時間と使用量は?
- 100W電球9時間の使用時間が目安です。(80%消費)
32インチ液晶テレビ約8時間、電球形蛍光ランプ60Wタイプ約60時間。扇風機(50W)18時間、ノートパソコン(45W)20時間など連続使用でき、日中は発電しながら、さらに長時間使うことが出来ます。
また、使用する電気の総容量が250W未満であれば複数同時に使えます。
- 一度空になったバッテリーが満充電になるのはどれ位かかりますか?
- 晴天が3日~4日程度続けば満充電に回復します。曇りや雨の日は殆ど充電できません。貯まった電気を使い過ぎるとバッテリーの寿命が短くなります。非常時の使用も考えて毎日少しずつ特定の家電品に使うことが理想的な使用方法です。
- 停電時に冷蔵庫の電源に使えますか?
- 一般家庭の冷蔵庫には使用することはできません。掃除機や電子レンジなど250Wを超える家電品も同様です。
- ちくでんSUNの寿命はどの位ですか?
- 太陽電池は20~30年程度、その他は10年。バッテリーは使い方にもよりますが4~5年程度です。
※バッテリーは使用期間の間に少しずつ容量が小さくなっていきます。
中日防災ステーションでも「ベランダせみ・ソーラーライト」を導入!
ベランダソーラーとせみ・ソーラーライトの技術を活かした「ベランダせみ・ソーラーライト」を導入しています。一般タイプの「せみ・ソーラーライト」の設置場所の検討を現地で行っていまして、なかなか最適な場所が見当たらず困っていましたが2階のベランダに取付をできるかどうかを確認していただいて、新しく開発してくれました。
LED灯具の地面からの高さは防犯灯としてベストな4.4m、明かりは35mの広範囲を照らして活躍しています。
明け方前や暗い時間帯より車や新聞配達のバイクなど出入りが激しいので停電しても消えない灯りは非常に助かっております!
こちらの商品について、詳しく知りたい方はお気軽にお問合わせ下さい。
その他の設置事例
ちくでんSUN2
【一般家庭】太陽光発電でパソコン程度の電気を賄うために購入。夜間でも使えるので太陽光発電の電気を使っているという実感があります。電気の備えは万全です。
ちくでんSUN2
【小学校】屋内用噴水システムの電源として使用。余った電気はバッテリーに蓄電してテレビの電源や非常用電源として使用しています。
ひまわりソーラーライト
【試作】公園や保育園、幼稚園、小学校などに設置する事をイメージして開発。防犯・防災にかわいらしさを追加。
※防犯カメラはダミーです。
せみ・ソーラーライト
【小学校】駐車場照明・エリア照明・防災用に利用。学校は、広域避難場所に指定されています。夜間に停電が起きてもライトが消えない灯りは心強いです。