火の用心棒3本セット
持ち手が長いため火元から少し離れて安全に油の中に入れる事が出来ます。
商品そのまま油に入れるため、素早く使用できます。消火後は可燃ごみとして捨てられ簡単です。
家庭内の火災では、天ぷら油による被害が跡を絶ちません。
間違った消火の仕方では被害が広がってしまいます。
そのまま、燃えている鍋の中にそっと差し込むだけ。スティック状で長いから、安全!
消火剤を包んでいる特殊ビニールが熱で破れ、わずか3~5秒で、油が泡状に固まって消火!
消火後は、新聞紙などに包んで、捨てるだけ。あとは、燃えるゴミとしてごみ箱へ。
こんな簡単な天ぷら油専用消火剤をキッチンの隅に備えておきませんか?
間違った消し方は危険!
- ×水を入れる
- 水分を入れると炎が爆発的に広がり、油が飛び、やけどします。
- △濡れたタオルを鍋にかける
- 消せますが、濡れたタオルを用意するのに時間がかかり、鍋に近づく際にやけどの危険があります。
- △マヨネーズを入れる
- 消せる可能性もありますが、マヨネーズを容器ごと入れることで油があふれたりマヨネーズの量にもより、条件によっては消火できず、危険です。
火の用心棒 スペック表
- 本体重量
- : 128g
- 消火剤量
- : 80ml
- 容器素材
- : 多層フィルム
- 消火剤成分
- : 炭酸カリウム
- 使用期限
- : 3年
- 消火方式
- : 袋のまま入れてください
- 詳細
- : 有害な薬品は一切不使用。後片付けも簡単です。